2021年10月31日日曜日

塩降の滝-高知県大豊町

高知県長岡郡大豊町尾生にある「塩降の滝」(しおふりのたき)です。
メインの滝の横からも落ちてくる水が塩を降ったように見える事から名付けられたとか。
私が行った時は水量が少なかったので、素晴らしぃ光景が見えませんでしたが、これはこれで楽しめました。



ちなみにここは「名もなき赤褐色の巨大石」のさらに上流です。
未舗装の道だけでなく青石が敷き詰められてますが、とがった断面なのでパンクしそうでした(;^_^A
もちろんバイクでは行けそうにないです。
舗装が終わったとこからだと2kmぐらいは歩かないと行けません。


ちなみに滝にはここから行く必要があります。
看板がありますが・・・・

グーグルさんはもっと上を指してます。

一応グーグルさんを信じて行くと!
はい!!見事に行き止まり!!
確かに下をのぞけば滝の音がしますので、間違いないのだとは思いますが・・・
未装備の私には降りて行くのは無理でした。

ということで、気を取り直して戻り看板のあるとこから入っていきました。
入ってすぐ滝みたいなのがみえるのですが
これは塩降の滝ではありません(;^_^A


この滝を間違えて見て、帰る方もいらっしゃるみたいです。

これはこれで見ごたえもあるんですがね

水も綺麗

ほら水中もこんなに透き通ってます。


さてさて、本命
気を取り直して目指します。
山の中をひたすら歩く
山あり谷ありです
ほんとに滝にむかってるのだろうか?と不安にもありますが

10分程あるくとお目当ての滝に!!
って水量少なすぎた~( ノД`)シクシク…


塩降りじゃな~い(´;ω;`)ウゥゥ

まーでもこちらは多少落ちてる

しっかし周りの岩はクライミングできそうな感じだったので
ちょっくらよじ登って!!
といってもコケがすごいので気を付けないと落ちそうでした。

次回また水量が多い時に来てみたいですが・・・あの悪路をと考えると迷いますね。







 こちらの天気は「ウエザーニュース大豊町」を参考にしてください。


2021年10月27日水曜日

とびの巣渓谷-徳島県三好市

徳島県三好市山城町仏子にある「とびの巣渓谷」です。
とびの巣渓とかいてたりもしますが、三好市公式観光サイトには渓谷となってるので、そちらの呼び名が正しいんでしょうね、まーどちらでもいい事ですが(;^_^A

さてさて、徳島県といっても、大歩危小歩危がある山城なんで、もう高知との県境にちかいところです。
国道を走ってると看板がありますが、私もあまり重要視してませんでした

しかし行ってみるとこれはまた綺麗な所でした!!

白川谷の激しい流れに水蝕された特有の青石と清流の渓谷です。




アクセスもいいです。
ちなみに私が行ったのは、2021年10月下旬で、まだ紅葉が始まってませんでした
広場があるので、遠慮なしに駐車できますが、渓谷に降り場所まですこし歩かなければなりません。
といっても2分ぐらいです。
この写真のもいっこ上にも小さな待避所がありますので、そこでもいいかもしれませんね。

川を眺めながら階段がある場所まで歩くのもいいです。
ここは何といっても青石がすごく多いです。
それがまた綺麗なんです。

写真では伝わりにくいので是非ともその目で確かめて欲しいです。

↓ここが谷におりれる階段です。
ちゃんと整備されてます。


両岸には桜、かえで、もみじが生え、春には桜、秋は紅葉が、とぎすまされた片岩の変化と清流に映え美しいコントラストをかもし出す、自然の大庭園です。
ちなみにここは平家伝説も多い所です。
水もすごく綺麗


春は桜とも書いてましたので、桜の時期もきれいなんでしょうね~

ほらすんごく透き通ってる!


ちなみに階段から降りる時思ったのですが
山々が赤くそまりかけたとき、この立ち位置はすごく綺麗なんだろうなって思いました。




2021年10月25日月曜日

上轟・下轟-高知県本山町

高知県長岡郡本山町下関にある「上轟・下轟」(かみとどろ・しもとどろ)です。


ものすごく水が綺麗です!!
しかもアクセスもいい!!
因みに↑は上轟です


ちなみにグーグルmapでは東から行こうとした場合、早くから対岸の道を案内されますが、滅茶苦茶狭く悪路ですので
下の写真から行ったほうが全然楽です。


昇って行くと先にあるのが「下轟」




下轟のとこは少し道が広くなってるので、十分バイクは止めれます。

道路からすぐ階段があります


滅茶苦茶水が綺麗です
水中の中もこんなに透き通ってる!!


ここから120mぐらい先に「上轟」があります。

川を昇って行ってもいいかもしれませんね!
ちなみに、




ものすごく透き通ってます。
流木がいい感じです

すごく神秘的ですよね






水中の中はというと・・・

ブルー!!! すごいです



ほんっとここは、アクセスもいいしおススメです
ちなみにここは、シャワークライミングをしてるらしぃです。



 こちらの天気は「ウエザーニュース本山町」を参考にしてください。